この記事の結論
- 独自のサービス(ベストマッチ、クロス取引)が魅力
- 口座開設はオンライン申込みで最短3日
- 口座開設は特定口座(源泉徴収あり)がおすすめ
今回は、松井証券の口座開設方法について詳しく解説していきます。松井証券の口座開設はパソコンやスマホから最短3日で取引可能です。ぜひ、この記事を参考に口座開設してみてください。
目次
優待クロス取引をするなら松井証券がおすすめ
松井証券には日本株取引手数料無料や米国リアルタイム株価が無料で見ることができるなど無料で利用できるサービスがたくさんあります。
詳しくはこちらの記事で説明しています。
その中でもクロス取引は松井証券独自のサービスであり、簡単に優待クロス取引が可能です。
優待クロス取引ってなに?
優待クロス取引は株主優待を低コストで取得する取引方法です。本来、株主優待を取得するには権利確定日までに株式を取得する必要があり、保有中の株価変動による損失リスクが生じます。
優待クロス取引はその株価変動のリスクをなくし、ほぼ手数料のみで株主優待を取得する事ができます。
詳しくはこちらの記事で説明しています。
口座開設に必要な書類を説明していきます。
口座開設する時の必要書類
口座開設する時に準備するものはマイナンバー確認書類と本人確認書類の2つになります。
本人確認書類は次のいずれかとなります。
ここからは松井証券で口座開設する手順を説明していきます。
口座開設する手順
はじめに松井証券の口座開設ページを開きます。「無料で口座開設する」をクリックするとSTEP1へ進みます。
STEP1 お申込み方法
お申込み方法を選択します。選択肢はオンラインか申込書の郵送となっています。オンライン申込だと最短3日で口座開設できるため、急いでいる方はオンライン申込みを選択しましょう。
松井証券
STEP2 メールアドレス登録
メールアドレスを登録します。メールアドレス入力後、「反社会的勢力でないことの確約に関する同意」を確認し問題なければチェックして送信ボタンをクリックします。
松井証券
届いたメールのURLをクリックするとSTEP3の入力画面に進みます。
STEP3 ご本人情報入力
ご本人様情報やご住所、ご連絡先、職業・勤務先情報や内部者登録、連絡先優先順位の選択を入力していきます。2分程度で入力可能です。
STEP4 特定口座の申込み
入金先銀行の選択や特定口座のご利用申込み、投資方針の入力、同時口座開設お申込みの入力をしていきます。
特定口座のご利用申込みは「源泉徴収あり」「源泉徴収なし」「開設しない」の3つ選択肢があります。特別な理由がない限り確定申告が不要な「源泉徴収あり」で口座開設することをおすすめします。
同時口座開設お申込みは「信用取引口座」「先物・オプション取引口座」「FX口座」の開設申込みをするかどうかを選択します。株主優待クロス取引をしたい方は「信用取引口座」を同時開設することをおすすめします。
筆者は「信用取引口座」を後日申込みした際には取引できるようになるまで一か月程度かかりました。
STEP5 入力情報の確認
入力情報の確認。入力内容に間違いがないか確認しましょう。
STEP6 本人確認
本人確認・書類提出方法を選択する。選択方法は「撮影する」「撮影済みの画像をアップする」「申込書を取り寄せる」の3種類があります。すぐに開設したい方は撮影を選択しましょう。画像をアップロードしたあとは【松井証券取引規定等への同意】と【共通報告基準に関わる届出】を確認し、チェックボタンをクリックしましょう。最後に口座開設を申し込むをクリックすれば申込完了となります。
口座開設までは最短3日~1週間以上時間がかかるので松井証券で取引をしたい方はすぐに申し込みしてくださいね
まとめ
松井証券の口座開設方法と手順に関する情報について解説してきました。
証券会社ってたくさんあり、どこの口座を開設していいかわからなくなりますよね。
松井証券は独自のサービスが魅力的な証券会社です。細かなニーズまで叶えてくれる証券会社は珍しいと思います。筆者も優待クロス取引のために口座開設しました。
ぜひ、松井証券の口座開設をして有意義な投資生活を楽しんでください。
最後に、本記事でもっとも重要なポイントを3つまとめます。
- 優待クロス取引をするなら松井証券がおすすめ
- 口座開設はオンライン申込みで最短3日
- 口座開設は特定口座(源泉徴収あり)がおすすめ